ママになるために。

29歳専業主婦*妊活・妊娠体験記

知らないと損?早めに知っておきたかった、風しんについて。

早速ではございますが、

現在妊活中、これから妊娠を希望する方、

そのパートナー、同居している家族のみなさん。

風しんの抗体検査がまだの方は、早めに受けてください!!!

 

妊娠初期に風しんにかかると、

お腹の中の赤ちゃんに感染しやすくなります。

感染してしまうと、先天性風疹症候群といって、

難聴や心疾患、白内障緑内障

からだや精神の発達の遅れなどの

障害をもった赤ちゃんが

生まれやすくなるリスクが高まります。

100%ではありませんが…

 

 

私の場合、2020年年末には、

風疹抗体検査の結果が出ていたのにも関わらず、

重要な事だと考えていませんでした。

結果は、残念ながら抵抗体価でした。

 

 

以前書いたように、私の通院するクリニックは複数名の医師がいます。

軽く、予防接種受けたことないなら受けといた方がいいよー。

とおっしゃる医師もいれば、何も言ってこない医師もいます。

 

2021年1月、たまたまその日の担当になった医師が、

検査結果を見て予防接種を強く進められました。

 

その日は、自分が人生で何回予防接種を受けたか

把握していなかったので、

次回まで考えますと告げました。

 

 

この記事を読んでくださっている方は、

すぐにでも予防接種履歴を確認していただきたいです。

 

先延ばしにすればするほど後悔しますよ!!!

風しんの予防接種を受けると数か月避妊しなければいけません。

 

接種にはいくつか条件があります。

まず、打つタイミングで、

妊娠の可能性がある方は受けられません。

月経中、またはその直後、性行為をしていなければ、

妊娠の可能性が低い為、受けることが出来ます。

また、予防接種後、2ヶ月間は避妊が必要です。

 

子供のころ、体調を崩すことが多かったため、

風疹ワクチンを1度も受けずにいたようです。

抗体をつけるためには2回の接種が求められます。

(※毎年接種ではありません。個人差にもよりますが、

免疫が得られる確率は95%以上、効果は十数年ほど)

 

2回接種を受ける場合は、

1回目の接種から4週間以上間隔をあける必要があります。

 

その場合、2回目接種後2ヶ月間は、

避妊しなければいけない。

つまり、4ヶ月もの間、避妊期間ということです(-"-)

 

風しんの予防接種を強く提案されたのは、

待ちに待った卵管造影検査の直後でした。

検査の後6ヶ月間は、

妊娠の可能性が高まると言われているのに…

(個人差はあります。)

 

結構ショックが大きく、焦りもあり、

予防接種を受けるかどうか最初は真剣に悩みました。

 

しかし、これは私のエゴ。

もし、予防接種を受けないまま授かり、

風しんにかかってしまったら?

 

風しんは飛沫感染しますので、

自分が誰かに移してしまうリスクや

逆に誰かから移ってしまうリスクもあります。

 

将来、お腹に赤ちゃんを授かったとき

守るためにも事前に接種をするべきだ。

そう判断し、受けることを決意しました。

 

 

 

それから、結構重要な費用のお話です。

 

まずは、お住まい地域のホームページからご覧ください!

 

私の住む地域では、妊娠を希望する女性と

その配偶者に無料で風しんの抗体検査を実施しています。

また、その結果、抗体価が低い場合は

指定の医療機関にて無料で予防接種を受けることができます。

 

地域によっては、無料ではなく、

費用の一部を助成してくれるなど様々かと思います。

受ける医療機関によっても費用が異なることもあるかもしれません。

 

ネットで検索すると、

指定の医療機関に事前予約で

無料で受けられる地域もあれば、

いったん自己負担にて

お住まいの地区内で受けた費用の助成金分を

申請により償還払いしてくれるところもあります。

領収書や抗体検査の結果など必要書類や条件など様々ですので、

お住まいのホームページで確認していただくか、

お問い合わせしてみてください。

 

私は、すぐにでも予防接種を受けなくてはという焦りから、

不妊治療クリニックでの接種を選択してしまいましたが、

1回6,882円(税込み7,570円)、

2回で合計15,140円(税込み)もの

費用がかかってしまいました。

地域では指定の医療機関に事前予約で

無料で受けられるものでしたので、

残念ながら助成されません。

 

自治体それぞれ、

様々な支援や補助・助成金などがあるかと思います。

これから、妊娠・子育てとステップアップしていくと

どうしても費用が増えていきます。

損をしないように事前に確認し、

利用できるものは活用していきましょう(^^)/★